投稿日:2024.12.25
牡蠣たっぷり海鮮鍋!
先日、東松島市の幸漁丸水産さんの牡蠣をいただきました!
東松島の鳴瀬がきは、とにかく美味しい!
これまで他のところの牡蠣も食べてきましたが、結局地元の牡蠣が一番好きだなと毎年実感しています。
今年はまだ大好きな生食用をゲットできていないのですが、加熱しても美味しいことには変わりない!ということで、蒸したり揚げたり、いろいろな食べ方で冬の味覚を堪能しています。
ということで、今回は幸漁丸水産さんのぷりっぷりの牡蠣をたっぷり入れた海鮮鍋にしてみました!
牡蠣のほかに、えび、ほたて、かに、タラを入れて、あとは東松島産の白菜と水菜をどっさりと♪
火を入れても小さくならず、ぷりんぷりんのままでした!身の味もしっかり!出汁にも旨みが出て最高に美味しいお鍋になりました!
まだまだ牡蠣の美味しい時期は始まったばかり!
次は牡蠣フライ、牡蠣の天ぷら、牡蠣カレー、みそ炒め、、、どんな食べ方にしようかな。
わが家は「寒い日の夜は鍋!」となることが多く、一日のできごとを話しながらゆっくりと鍋を囲む日が増えます。「また鍋?」と言わずに「今日鍋にしよう!」と言ってくれる家族に感謝です。
今回は海鮮鍋にしましたが、ほかのご当地鍋も楽しみたい!次はセリ鍋もいいな〜!
by MOOKS記者 シーサー